オンジェイ・セコラ Ondrej Sekora
- 
                                                    
                                                          Ondrej Sekora / FERDUV SLABIKAR <チェコ絵本> 3,540円(税込) オンジェイ・セコラのABC絵本「フェルダの読み書き絵本」。1939年初版の復刻版。アリのフェルダのお話を楽しみながら、学習ができる一冊。フェルダと色々な動物や昆虫が可愛らしく愉快に描かれています。【全… 
- 
                                                    
                                                          Ondrej Sekora:絵 Tomas Prokupek:編集 / Dobrodruzstvi Ferdy Mravence <チェコ絵本> 2,880円(税込) 1933年から1941年まで「人民新聞」で連載されたオンジェイ・セコラ作品「アリのフェルダ」が9作収録された一冊。チェコ語が分からなくてもイラストを見ているだけでほぼ理解できるのが嬉しい。2010年版… 
- 
                                                    
                                                          Ondrej Sekora:絵 Josef Kozisek:著 / POLAMAL SE MRAVENECEK <チェコ絵本> 「アリのフェルダ」の原作者で知られるオンジェイ・セコラですが、本書のアリさんは、ズデネック・ミレルも描いた、邦題「ありさんあいたたた・・・」。働き者のありさんが、ある日、ぎっくり腰になってしまいます。… 
- 
                                                    
                                                          Ondrej Sekora / KNIZKA FERDY MRAVENCE <チェコ絵本> オンジェイ・セコラの代表作「アリのフェルダ」。複数の監督によって映画化されている人気のシリーズ作品。困っている虫を放っておけない心優しいアリのフェルダ、そして取り巻く虫たちとのユーモアあふれる交流のお… 
 
                                    
著者紹介: オンジェイ・セコラ (Ondrej Sekora)
1899年、チェコのブルノ近郊クラーロヴォ・ポレー生まれ。プラハ美術工芸大学で、A・ホフバウエルに師事。画家、作家、挿絵画家。代表作「アリのフェルダ」や「カブトムシのピトゥリーク」といった人気キャラクターを生み出す。また、V・ヴァンチュラの「クブラとクバ・クビクラ」など数多くの作品に挿絵を提供している。「アリのフェルダ」シリーズは、広告、ドキュメンタリー、映画スタジオがあるズリーンで活躍していたヘルミーナ・ティールロヴァーなど複数の映画監督によってアニメーション化(映画化)されている。