入荷、再入荷しました!
330件
-
バーバラ・クーニー:作 掛川恭子:訳 / おおきな なみ
1,650円(税込)
バーバラ・クーニーの母親が少女だった頃をモデルにしたお話の絵本。ニューヨークのブルックリンに住む主人公の少女ハティーと家族の暮らしと、画家になると決め…
-
エド・エンバリー Ed Emberley:絵 Margaret C. Farquhar:著 / COLONIAL LIFE IN AMERICA
4,860円(税込)
1607年の植民地化から1776年の独立宣言までに至るアメリカ合衆国のお話にアメリカの人気作家エド・エンバリーがイラストを描いた絵本。ヨーロッパ人によ…
-
Vojtech Kubasta / Pernikova Chaloupka (ヘンゼルとグレーテル) S <チェコ絵本>
11,680円(税込)
チェコ人気仕掛け絵本作家ヴォイチェフ・クバシュタの愛嬌溢れる「ヘンゼルとグレーテル」。オリジナリティー溢れる仕掛けとどこか懐かしいポップアップが楽しい…
-
ロジャー・デュボアザン Roger Duvoisin / Donkey-donkey
3,860円(税込)
ロジャー・デュボアザンの初期作品「Donkey-donkey (ロバのロバちゃん)」。ある日、馬のパットくんと耳の大きさが違うことに気づいたロバのロバ…
-
ロジャー・デュボアザン Roger Duvoisin:絵 Alvin Tresselt:著 / HIDE AND SEEK FOG
4,120円(税込)
ロジャー・デュボアザンが1966年にコールデコットオナー賞を受賞した「きりのなかのかくれんぼ」の原書。テキストは「しろいゆき あかるいゆき」や、「きん…
-
JOHN ALCORN:絵 MARIE WINN:編集 ALLAN MILLER:編曲 / THE FIRESIDE BOOK OF CHILDREN'S SONGS
4,560円(税込)
1935年生まれ、アメリカのグラフィックデザイナー、イラストレーターのジョン・アルコーンが、子供の歌(楽譜)に合わせてイラストを描いた一冊。シーモア・…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / Zoo (イタリア語版)
4,320円(税込)
ブルーノ・ムナーリの名作絵本「動物園」イタリア語版。表紙に描かれている蝶が金網から動物園の中に入って様々な動物を案内してくれる。グラフィカルな構成で表…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / le MACCHiNe Di MUNARi ムナーリの機械
4,320円(税込)
1930年代に未来派の展覧会に「役に立たない機械」というタイトルで自然素材を使って動く繊細でユーモア溢れる機械を発表、その後1942年に出版されたのが…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / FOTOCRONACHE ムナーリの報道写真
4,320円(税込)
1925年に未来派の第二世代に属するグループに参加、未来派の一員となって作家活動を始め、イラストレーターやアート・ディレクター、グラフィックデザイナー…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / THE CIRCLE
2,480円(税込)
1964年に発表されたムナーリの名作「円」の復刻版。円は始めも終わりもなく、永遠を表すとし、マックス・ビルのグラフィック、エンツォ・マリのオブジェ、ボ…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / THE SQUARE
2,480円(税込)
ムナーリ曰く、「正方形は人間の生活においてとても重要であり、その4つの等しい辺と角度の連続した単調な繰り返しが興味深い形を作り出す。」とし、レオナルド…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / GOOD DESIGN
1,400円(税込)
ブルーノ・ムナーリの面白い切り口によって様々な発見ができる本のひとつ。自然によって生み出されたオレンジやエンドウと、デザイナーが制作する工業製品との共…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / cicci cocco チッチー・コッコー
3,300円(税込)
1970年代から1980年代に撮られた子供の可愛らしい写真集に、リズミカルで楽しいテキストをムナーリが担当した一冊。子供の豊かな表情がとてもキュート。…
-
エル・リシツキー:絵 Mani Leib:著 / イングル-ツィングル-フヴァト
3,500円(税込)
1919年に制作された絵本の復刻版。ユダヤ人の子供たちのお話が描かれていて、ヘブライ文字を絵の中に組み込ませて表現した名作。ロシアの伝統的な民衆版画の…
-
ウジェーヌ・イヨネスコ Eugene Ionesco:文 / ソウル・スタインバーグ STEINBERG No.241
6,200円(税込)
フランスのサン・ ポール・ドゥ・ヴァンスにあるマーグ財団美術館から誕生したヨーロッパ有数の画廊、マーグ画廊。そのパリにあるマーグ画廊で開催されたソウル…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / Libro illeggibile Codice ovvio
1,890円(税込)
ブルーノ・ムナーリが1949年から1995年まで発表されていた「読めない本」シリーズのひとつ。文字がなく、透過されるトレーシングペーパーの効果を生かし…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari Artista totale
7,300円(税込)
2017年2月16日から6月11日までイタリアのトリノにあるエットーレフィーコ美術館で開催されたブルーノ・ムナーリ回顧展で刊行されたオフィシャル図録。…
-
ユリア・ヴォリ Julia Vuori:絵 Marjatta Levanto:著 / L'ART ENTRE NUIT ET JOUR - Musee d'Orsay
4,950円(税込)
フィンランド国立博物館開発を担当する美術史家、美術教育の先駆者の一人で、子供のためのアートブックを出版しているマルヤッタ・レヴァントが、パリのオルセー…
-
Philip Pullman:序文 / INSIDE THE RAINBOW Russian Children's Literature 1920-35
7,280円(税込)
ロシア絵本の黄金期、1920〜30年代に活躍した作家の作品集。プロパガンダ活動のひとつ「ロスタの窓」に参加したウラジーミル・マヤコフスキーやウラジーミ…