入荷、再入荷しました!
-
Ludmila Zemanova, Linda Zeman Spaleny:著 / KAREL ZEMAN A JEHO KOUZELNY SVET カレル・ゼマン作品集 <チェコ絵本>
9,850円(税込)
チェコ人形アニメーションの3大巨匠といえば、イジー・トゥルンカ、ヘルミーナ・ティールロヴァー、そしてカレル・ゼマン。本書はスティーブン・スピルバーグ、…
-
ユーリー・ヴァスネツォフ / 小さなお城(ロシア民話)
3,200円(税込)
ロシアの民話「小さなお城(テレモーク)」。イラストは人気作家ユーリー・ヴァスネツォフ。カエルとネズミ、雄鶏とハリネズミの4匹が楽しく暮らす小さなお城に…
-
ウラジーミル・レーベジェフ:絵 サムイル・マルシャーク:著 / おろかな子ねずみ
2,450円(税込)
ソ連の1920年代に児童文学の発展に多大な貢献をしたサムイル・マルシャークとロシア絵本の黄金期を牽引したウラジーミル・レーベジェフの名コンビ作品「おろ…
-
ユーリー・ヴァスネツォフ / 歩く猫がいました 詩集
1,990円(税込)
ロシア人気作家ユーリー・ヴァスネツォフの小冊子絵本。お話は民間伝承をモチーフにした作品が多いロシア出身の詩人アレクサンダー・プロコフィエフによる詩8編…
-
ウラジーミル・コナシェーヴィチ:絵 サムイル・マルシャーク:著 / 一から十まで
3,860円(税込)
1950年代に発表された「一から十まで」というタイトルのサムイル・マルシャークのお話に人気作家ウラジーミル・コナシェーヴィチが描いた絵本の復刻版。様々…
-
エリク・ブラートフ & オレグ・ワシーリエフ / 動物の2つのお話
2,500円(税込)
ウクライナ民話「てぶくろ」とロシア民話「めんどり、ねずみとクロライチョウ」の2話収録された絵本。ロシアの人気芸術家ユニット、エリク・ブラートフ&オレグ…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / TRASFORMAZIONI (TRANSFORMATIONS) 「いろいろ変わる」お話作りゲーム
8,150円(税込)
ブルーノ・ムナーリ最高傑作知育玩具「つけたり・とったり」と同じイタリアのダネーゼ社のEdizioni per Banbiniシリーズで同じジョヴァンニ…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / Le sculture da viaggio di Munari 旅行のための彫刻
4,480円(税込)
1958年にブルーノ・ムナーリが「旅行のための彫刻」という厚紙に切り込みを入れて折ることで立体的になる持ち運び可能な彫刻作品を制作。折りたたんで旅行先…
-
Enzo Mari / autoprogettazione?
3,950円(税込)
1974年に木材と釘だけで簡単に家具が組み立てられるということを具体化したプロジェクト「Autoprogettazione」。エンツォ・マリが租板と釘…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / IMMAGINI DELLA REALTA (IMAGES OF REALITY) 現実世界のイメージ
8,980円(税込)
最高傑作知育玩具「つけたり・とったり(PIU E MENO)」など発表してきたイタリア・ダネーゼ社のEdizioni per Banbiniシリーズで…
-
ENZO MARI / L'ALTALENA SEE-SAW BALANCOIRE DIE WIPPE
4,650円(税込)
1961年、DANEZE社より1000部限定で出版され、長い間絶版になっていた待望の復刻版。 DANEZE社の木製動物パズル「16 animals」を…
-
ブルーノ・ムナーリ Bruno Munari / PIU E MENO (PLUS AND MINUS) (つけたり・とったり)
7,800円(税込)
ムナーリ最高傑作「PIU E MENO」(プラス・マイナス)(邦題: 絵作りゲーム「つけたり・とったり」)が待望の復刻!72枚のカードが箱に入っていて…
-
エンツォ・マリ Enzo Mari / Il gioco delle favole. The fable game. おはなしづくりゲーム
6,150円(税込)
1965年に創造性の発達を刺激する知的なカードゲームとしてダネーゼ社で発表された「おはなしづくりゲーム」。本作は2015年復刻版。上下に切り込みが入っ…