全商品
1,479件
-
Charlotte Steiner / My Bunny Feels Soft
9,450円(税込)
小さな子どもたちは、身の回りのものがどんな感触なのか好奇心でいっぱい。うさぎは触るととっても柔らかく、子犬を抱いてみると気持ち良くて温かいなど…。物によって様々な違う触感について、シャー…
-
Will and Nicolas / THE LITTLE TINY ROOSTER
邦題「ちいさなおんどり」の原書。農場に暮らす小さなおんどりは、姿も他のニワトリと違うため仲間から意地悪されます。ある日農場からニワトリが産んだ卵が盗まれ、小さなおんどりは夜の見張りを買って出ます。仲間…
-
Virginia Tiffany:絵 Stella Nathan:再話 / Rumpelstiltskin
ドイツ民話「Rumpelstiltskin」(ルンペルシュティルツキン)に、ヴァージニア・ティファニーが色彩豊かな布とステッチで表現した可愛らしい刺繍絵本。1968年出版。ヴィンテージ絵本。サイズ:3…
-
Joan Walsh Anglund / What Colour Is Love?
「愛って何色?」というタイトル。りんごは赤色、そして…。身の回りの様々なものについて色を表現。さて愛は何色でしょうか?…。キュートなイラストが人気、Joan Walsh A…
-
マックス・ベルジュイス Max Velthuijs / The Painter and the Bird
邦題「えかきさんとことり」の原書。えかきさんは、自分の絵の中でも美しい小鳥の絵が一番好きでした。ある日、お金持ちの人がそれを買っていきます。ところが絵の中の小鳥が…。マックス・ベルジュイ…
-
Russian Children's Picture Books 06
革命後、1920〜30年代にロシアでは子どもたちの教育が急務とされたため、ロシア・アヴァンギャルド芸術の影響を受けた作家たちがこぞって絵本制作に携わり、中綴じ(ホッチキスで留めただけの薄い小冊子)での…
-
JEAN MERRILL & RONNI SOLBERT / RED RIDING
お馴染み赤ずきんちゃんのお話。様々な作家が挿絵を描いていますが、こちらは、クレヨンのようなタッチでオレンジや赤色、緑色が可愛らしい色で表現されたキュートな赤ずきんちゃんの絵本。1968年出版。 ヴィン…
-
Charlotte Steiner / Kiki goes to Camp
1940年代から活躍したチェコ生まれのシャーロット・スタイナーのキュートな絵本。馬が大好きなキキは、お友達とキャンプへ出かけます。楽しいキャンプの様子がとても可愛らしく描かれた一冊。 195…
-
PILI MANDELBAUM:絵 TAMARA DANBLON:著 / petite abeille a un petit frere
5,500円(税込)
コラージュ絵本で有名なピリ・マンデルボームのプチ・アベイユシリーズ。アベイユちゃんの弟が誕生するお話。毛糸やレース、リボンなどをコラージュして表現した可愛らしいイラストが楽しめる。テキストのデザインも…
-
Inge Gurtzig:絵 Walter Krumbach:著 / Die verzauberte gans
5,800円(税込)
ドイツの人気作家Inge Gurtzigの絵本。ベルント少年はおもちゃの車に大好きなテディベアと乗せて遊ぶのですが、盛り上がった芝生の道に引っかかって、おもちゃの車が壊れ、大切なテディベアも傷んでしま…
-
CHARLES G. SHAW:絵 MARGARET WISE BROWN:著 / WINTER NOISY BOOK
マーガレット・ワイズ・ブラウンのきこえるシリーズ。邦題「きこえる きこえる ふゆのおと」の原書。イラストは、Charles G. Shawが描いています。リズミカルな言葉とグラフィカルなイラストが可愛…
-
ジャニナ・ドマンスカ Janina Domanska / I SAW A SHIP A SAILING
マザーグースの歌 「I SAW A SHIP A-SAILING」 にジャニナ・ドマンスカがイラストを描いた絵本。穏やかな海や激しい海、太陽。可愛らしい詩と共に迫力ある絵を繊細な黒インクと、赤、青、黄…
-
チャールズ・キーピング Charles Keeping / RICHARD
10,500円(税込)
スコットランドの警察馬として働くリチャードの様子をチャールズ・キーピングが力強く独特のタッチで描いた作品。1973年初版。ヴィンテージ絵本。【状態】使用感がなく非常に良好。サイズ: 28.5cm&ti…
-
YAROSLAVA / I Like YOU and other poems for VALENTINE'S DAY
ウクライナ伝統のガラス絵の技法に影響を受けたヤロスラーバ。友情、愛について書かれた様々な詩に装飾的な線で縁取ったバレンタインモチーフを使って描いた上品で美しい絵本。1976年初版。Ex-Library…
-
MARLENE REIDEL / KASIMIRS WELTREISE
8,400円(税込)
ある日、丘の上の木に刺さってしまったお月様は、カシミールに助けられます。お月様は助けてくれたカシミールを乗せて世界旅行へ。海を渡り、エジプトのピラミッドを見たり、ナイル川でワニに会ったり&hellip…
-
Boche Kaplan:絵 Roz Abisch:著 / SWEET BETSY FROM PIKE
2匹の牛、犬、ニワトリ、豚と一緒にアイクとベツィが金を探しに行くという100年以上も前に作られ、やがて歌になるほど有名になったお話。作家ロズ・アビッシュ&ボッシュ・カプランがバーラップ、サラサ、フェル…
-
マックス・ベルジュイス Max Velthuijs / Versjes die wij nooit vergeten
愉快な詩にオランダの人気作家マックス・ベルジュイスが楽しいイラストを描いた一冊。発行年記載なし。ヴィンテージ絵本。サイズ: 21.5cm×17.5cm / 48ページ / ハードカバー <…
-
Janet McCaffery / BREAKFAST IN THE AFTERNOON
一つの単語がどんな意味で作られているのかを教えてくれる絵本。例えば"breakfast=break+fast"、breakは破る、fastは断食という意味。朝食は元来断食を破る食事…
-
Boche Kaplan:絵 Roz Abisch:著 / ANYWHERE in the WORLD
4,800円(税込)
ベンとスーのかわいらしい兄妹が、想像で飛行機に乗ってパリ、イタリア、スペインへ旅をするお話。黄色、緑色と青色の三色を使って描かれたイラストがおしゃれで、まるでヨーロッパ旅行をしているように楽しくなる一…
-
Celestino Piatti / The Happy Owls
翻訳本「しあわせなふくろう」のアメリカ初版本。昔あるところに仲の良い夫婦のふくろうがしあわせに暮らしていました。しかし近くの農場にいるニワトリやガチョウ、クジャクたちは、食べたり、飲んだりする以外なに…